黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベル、キアロスクーロ!












  • デイヴ・マッケンナ・カルテット・ウィズ・ズート・シムズ

    デイヴ・マッケンナ・カルテット・ウィズ・ズート・シムズ



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !




    1.ライムハウス・ブルース
    2.アイ・カヴァー・ザ・ウォーターフロント
    3.ディード・アイ・ドゥ
    4.グルーヴヤード
    5.ワン・グッド・ターン
    6.デイヴス・チューン
    7.リンガー・アホワイル
    8.ゼア・ウィル・ビー・サム・チェンジド・メイド
    9.ホエアエヴァー・ゼアーズ・ラヴ
    10. アイ・カヴァー・ザ・ウォーターフロント(別テイク)
    11. グルーヴヤード(別テイク)
    12. ワン・グッド・ターン(別テイク)
    13. ホエアエヴァー・ゼアーズ・ラヴ(別テイク)



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45401
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • エディ・コンドン

    ジャズ・アット・ザ・ニュー・スクール



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.イントロダクション
    2.アイ・ウォント・トゥ・ビー・ハッピー
    3.シュガー
    4.シム・ミー・シャ・ウォブル
    5.アヴァロン
    6.ザット・ダダ・ストレイン
    7.ブルース・インC
    8.ザ・ムーチェ
    9.アイ・キャント・ビリーヴ・ザット・ユー・アー・イン・ラヴ・ウィズ・ミー
    10.ストラッティン・ウィズ・サム・バーベキュー
    11.チャイナ・ボーイ
    12.クロージンズ・リマークス



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45402
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • メアリー・ルー・ウィリアムス

    ライヴ・アット・ザ・クッカリー



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.フレイズ・ザ・ロード
    2.ブルース・フォー・ピーター
    3.言い出しかねて
    4.ロール・エム
    5.ザ・ジープ・イズ・ジャンピング
    6.マイ・ファニー・ヴァレンタイン
    7.ワルツ・ブギー
    8.飾りのついた四輪馬車
    9.ザ・マン・アイ・ラヴ
    10.オール・ブルース
    11.マック・ザ・ナイフ
    12.ア・グランド・ナイト・フォー・スウィンギング



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45403
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • ボビー・ハケット

    ライヴ・アット・ザ・ルーズヴェルト・グリル VOL. 1



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.スウィング・ザット・ミュージック
    2.メディテイション
    3.オール・マイ・ラヴ
    4.イッツ・ソー・ピースフル・イン・ザ・カントリー
    5.シュガー
    6.ストラッティン・ウィズ・サム・バーベキュー
    7.アンデサイデッド
    8.アローン
    9.コンスタントリー
    10.ユーアー・ゴナ・ヒア・フロム・ミー
    11.マージー



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45404
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • リー・コニッツ

    ザ・リー・コニッツ・ノネット



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.ファンファーレ
    2.チ・チ
    3.イフ・ユー・クッド・シー・ミー・ナウ
    4.サムタイムス・アイム・ハッピー
    5.ジャイアント・ステップス
    6.エイプリル / エイプリル・トゥー
    7.フー・ユー
    8.ストライカーズ・デュース
    9.フォース・ディメンション
    10.ストラッティン・ウィズ・サム・バーベキュー
    11.ヒム・トゥー



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45405
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • アダム・アコーヴィッツ・ウィズ・ジョージ・ムラーツ&ジャック・ディジョネット

    ア・ハンドフル・オブ・スターズ



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.サテン・ウッド
    2.ジャスト・イン・タイム
    3.オパールセンス
    4.誰かが私を愛してる
    5.バイ・バイ・ブルース
    6.パスト・テンス
    7.ア・ハンドフル・オブ・スターズ
    8.アダムス・ワルツ
    9.恋とは何でしょう?
    10.アイム・オールド・ファッションド
    11.フォーリング



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45406
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • ボブ・ウィルバー・ウィズ・ザ・スコット・ハミルトン・カルテット

    ボブ・ウィルバー・ウィズ・ザ・スコット・ハミルトン・カルテット



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.リフ
    2.ロックス・イン・マイ・ベッド
    3.ビトゥーン・ザ・デヴィル・アンド・ザ・ディープ・ブルー・シー
    4.タイム・アフター・タイム
    5.アイ・ネヴァー・ニュー
    6.ジョナサンズ・ウェイ
    7.オール・トゥー・スーン
    8.フリーマンズ・ウェイ
    9.トレジャー
    10.パグルス
    11.テイキング・ア・チャンス・オン・ラヴ
    12.144ウェスト54th



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45407
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • ラルフ・サットン・アンド・ジェイ・マクシャン

    ラスト・オブ・ザ・ホールハウス・ピアノ・プレイヤーズ



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.リトル・ロック・ゲッタウェイ
    2.アム・アイ・ブルー
    3.オール・オブ・ミー
    4.ホンキー・トンク・トレイン・ブルース
    5.ロゼッタ
    6.セント・ルイス・ブルース
    7.プリーズ・ドント・トーク・アバウト・ミー・ホエン・アイム・ゴーン
    8.ガール・オブ・マイ・ドリームズ
    9.アイ・ゴット・リズム
    10.ドッグ・ア・ブルース
    11.フーティーズ・イグノラント・オイル
    12.トラッキン
    13.君去りし後 
    14.アイ・エイント・ゴット・ノーバディ
    15.ヴァリエーションズ・オン・ア・ウィーピング・ウィロー



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45408
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • ジュニア・マンス

    ザ・FJFトリオ・ウィズ・ジョー・テンパレイ



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.イン・ア・センチメンタル・ムード
    2.バラのひとひら~サンセット・アンド・ザ・モッキン・バード
    3.イン・ア・メロウトーン
    4.クレオール・ラヴ・コール
    5.ドゥ・ナッシング・ティル・ユー・ヒア・フロム・ミー
    6.ジープス・ブルース



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45409
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • バック・クレイトン

    ジャム・セッション#1



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.ボス・ブルース
    2.ケース・クローズド
    3.レイジー・ブルース
    4.ジェイホーク



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45410
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • ドロシー・ドネガン

    ライヴ・アット・ザ・フローティング・ジャズ・フェスティバル



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.マイ・ファニー・ヴァレンタイン
    2.ミスティ ? キャラヴァン
    3.いつか王子様が ? タイガー・ラグ
    4.レナ、アーサ、パール&ビリー
    5.フー・キャン・アイ・ターン・トゥ?
    6.ザ・レディ・イズ・ザ・トランプ ? 枯葉
    7.アフター・アワーズ
    8.ラウンド・ミッドナイト~ガーシュウィン・メドレー
    9.リマークス・トゥ・オーディエンス
    10.ブラックバード・ブギー



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45411
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • ザ・ルー・ドナルドソン・カルテット・ウィズ・Dr.ロニー・スミス

    ライヴ・オン・ザ・QE2~リラクシング・アット・シー



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.ハーレム・ノクターン
    2.マーマデューク
    3.ウィスキー・ドリンキン・ウーマン
    4.ザ・ミッドナイト・クリーパー
    5.ファスト・アンド・フリーキー
    6.イト・ワズ・ア・ドリーム
    7.コンファメーション
    8.ナウズ・ザ・タイム 
    9.言出しかねて
    10.ルース・ニューヨーク・テーマ・ソング



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45412
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • ミルト・ヒントン

    ザ・ベースメント・テープ



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.レインチェック
    2.ア・タイム・フォー・ラヴ
    3.ジョニー・カム・レイトリー
    4.ファッシネイティング・リズム
    5.ブレスド・アシュアランス
    6.モナス・フィーリング・ロンリー
    7.オーダー・イン・ザ・コート
    8.ウェイド・イン・ザ・ウォーター
    9.ナイト・アンド・デイ
    10.アズ・ロング・アズ・アイ・リヴ
    11.ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー
    12.オールド・マン・タイム
    13.サマータイム 
    14.トラヴェリン・オール・アローン



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45413
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • ジェス・ステイシー

    ステイシー・スティル・スウィングス



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.ハウ・ロング・ハズ・ディス・ビーン・ゴーイング・オン?
    2.ドール・フェイス
    3.ミス・ペック・アクセプツ
    4.アイ・ウド・ドゥ・モスト・エニシング・フォー・ユー
    5.ステイシー・スティル・スウィングス
    6.ラヴァー・マン
    7.ルックアウト・マウンテン・スクワラルズ
    8.ジー・ベイビー、エイント・アイ・グッド・トゥ・ユー
    9.リヴァー・ボート・シャッフル
    10.メンフィス・イン・ジューン
    11.セント・ルイス・キャリオペ・ブルース
    12.サニー・ディスポジション



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45414
    [ganre]洋楽/JAZZ

  • ビル・チャーラップ・トリオ

    アロング・ウィズ・ミー



    後にカメラマンとしても活躍するプロデューサー、ハンク・オニールによって1970年に設立されたキアロスクーロ・レコード。エディ・コンドンが1930年代に開催していたキアロスクーロ・コンサートがレーベル名の由来となったが、キアロスクーロはそのコンドンをはじめ、スウィング時代のベテランの新録を積極的に行い、黄金時代のアメリカン・ジャズを今に伝える貴重なレーベルだ。特にテディ・ウィルソンやアール・ハインズ、デイヴ・マッケンナ、ラルフ・サットン、メアリー・ウィリアムスらピアニスト作品を多く制作した事でも知られ、ピアノ・ジャズ・ファンの多い日本で長く親しまれて来た。また初期作品の多くをジャズLPジャケット・デザイナーとして愛されるデヴィッド・ストーン・マーティンが手がけており、内容もジャケットも日本のジャズ・ファンにとって心くすぐられる作品揃いと言えよう。1978年にオーディオ・ファイルに身売りしオニールは一線から退いたが、その後もジャック・ウィルキンスやビル・チャーラップら将来有望な若手に着目し、リーダー作品を発表する機会を与え、ジュニア・マンスやロジャー・ケラウェイ、ドン・フリードマンらレーベル・カラーでもあるベテラン・ピアニスト作品を変わらぬ愛情を持ってリリースし続けた良質アメリカン・ジャズ・レーベル、それがキアロスクーロだ !



    1.オン・グリーン・ドルフィン・ストリート
    2.アロング・ウィズ・ミー
    3.アイ・ワズ・テリング・ハー・アバウト・ユー
    4.ハズ・ディス・ソング・ビーン・リトゥン・フォー・ユー・ビフォア?
    5.アーリー・トゥ・ベッド
    6.ロンリー・タウン
    7.風と共に去りぬ
    8.ゴースト・オブ・ア・チャンス
    9.ドナ・リー
    10.アイル・ビー・アラウンド



    [release]2017/8/9
    [price]1,389+tax
    [format]CD
    [cat]CDSOL-45415
    [ganre]洋楽/JAZZ