細田真子 with 中山理恵_打の世界 「恋は魔術師 El Amor Bruno」





細田真子 with 中山理恵
打の世界 「恋は魔術師 El Amor Bruno」


ピアニスト細田真子がパーカッショ二スト中山理恵と共に紡ぎだす「打の世界」。2つの「打」楽器でピアノ曲から吹奏楽、オーケストラ作品に至るまでを創造。ファツィオリの透明感あふれる響きと、パーカッションの多彩な音とリズムで表現された音楽は、クラシック作品の新しい可能性と魅力を巧みに引き出している。斬新なアプローチの数々、鮮度溢れる録音。聴きどころ満載な至極のアルバム。

 クラシックを中心に、マルチに活躍するピアニスト細田真子の4thアルバムは、ピアノとパーカッションによる「打の世界」。気鋭のパーカッショニスト中山理恵と共に、ピアノ曲から吹奏楽曲、オーケストラ作品に至るまでをオリジナリティ溢れる発想で創造した作品集である。 使用されているピアノはイタリアの名器、ファツィオリ。その透明感あふれる響きと、縦横無尽に駆け巡るパーカッションとが巧みに絡み合い、楽曲を立体的に表現することに成功している。 打楽器の起源は原始時代に遡る。意思や感情を伝える手段として、言葉の代わりに手や物を叩いたのが始まりだという。ピアノもまた、張り巡らされた弦をハンマーで叩くことから「打弦楽器」と呼ばれることも。そんな「2つの打楽器」に着想を得てこのプロジェクトは始まった。 レコーディング・エンジニアには、生形三郎氏を起用。録音制作、およびオーディオ評論家として、今、もっとも旬な氏が18本ものマイクを駆使して臨場感の再現に挑む。 東京藝大出身の二人によるピアノとパーカッションの共演が光る意欲作。確かなテクニックに裏打ちされた斬新なアプローチに唸る至極のアルバムの誕生だ。


1. もう1つの響きの中で(スネアドラムソロ)
2. ジャマイカンルンバ
3. トッカータ
4~11. 組曲「くるみ割り人形」Op.71a
4. 小さな序曲
5. 行進曲
6. 金平糖の精の踊り
7. ロシアの踊り トレパック
8. アラビアの踊り
9. 中国の踊り
10. 葦笛の踊り
11. 花のワルツ
12~16. ギリシャ組曲/ピアノ:光田健一編曲
        12.Kalamatianos
13.Funky
14.Valse
15.Kritis
16.Kalamatianos
17~23. バレエ音楽「恋は魔術師」
17. パントマイム
18. 恐怖の踊り
19. 情景
20. きつね火の歌
21. 魔法の輪
22. 真夜中
23. 火祭りの踊り
24.亡き王女のためのパヴァーヌ(ピアノソロ)


[release]2021/08/11
[price]¥3,000+tax
[format]CD
[cat]EPSD-001
[genre]CLASSIC